お中元へのお礼のメールを上司からもらいました 返信は必要?

日頃お世話になっている人にお中元を贈って、
感謝の気持ちを伝えたいですよね。

特に会社ですと、
お世話になっている上司にお中元を
贈ることもあると思います。

上司からお礼状が届くと、
どうしても普段の立場上、
返信をしたくなってしまいますが、
返信しても大丈夫なのでしょうか?

スポンサードリンク
  

お中元のお礼のメールを上司が送ってきました

お中元へのお礼のメールに返信するかどうか、
の前に、少しお中元の礼状のマナーについて
書いていきます。

基本的に、お中元の礼状ははがき、手紙など
でしたためることとされています。

もしくは、電話なり、口頭なりで
お礼を伝える方法ですね。

といっても、これらの方法、
特にはがきとか手紙は
手間がかかるわけです。

特に会社でお中元をもらうような
立場の人はたくさんお中元をもらうこともあるので、
それらすべてにはがきなどで返信をするのは
難しいのですね。

というわけで、登場するのがメールです。
通常はよほど、気心が知れた相手でも
ない限りは、お中元の礼状として利用するのは
避けるべきなのですが、
上司、部下の関係だと、手間を減らしたりとか、
迅速に返答をするために、
メールを礼状の代わりに使う、ということもあります。

なので、通常、メールは
あまりお中元の礼状として使うのは
避けたいところなのですが、
メールをお礼状代わりに使うこともある、
ということですね。

さてさて、礼状がはがきであったにせよ、
メールであったにせよ、
お礼を言ってくるのは上司ですし、
それも丁寧は礼状が届いたら、
「返信をした方がいいのかな?」
と思うかもしれませんが・・・

お中元へのお礼のメールに返信は必要?

結論から言いますと、
返信は必要ありません。

何故かといいますと、お中元への
礼状が届く時点で、
お中元の一連の流れは終了するからですね。

日頃お世話になっている「お礼」に渡すのが
お中元なわけです。
そして、その感謝の気持ちを品物、
という形にして贈ります。

で、お中元への礼状はその品物が
届いたという報告と、お中元へのお礼と、
2つの意味を持ちます。

スポンサードリンク

なので、この礼状(メール)が送られてくる時点で、
お中元の役割はしっかりとはたせている、ということになります。

ここで、礼状に返信を返そうものなら、
まあ、ないとは思いますが、
堂々巡りになってしまいかねません。

お中元(お礼)⇒礼状(お礼と報告)
という流れで終了させてあげる必要がある、
ということですね。

お中元の礼状で断られた場合には?

余談ですが、仮にメールで「今後、お気遣いは無用です」
など、お断りの文章があった場合、
どう解釈すればいいのでしょうか?

通常、こういったお断りの表現がある場合、
・謙遜して言っている(止める必要なし)
・本当に止めてほしい
ざっくりとこの2パターンが考えられますね。

ただ、相手が上司の場合、
謙遜で言うようなことはまずないと思います。

先ほども書きましたが、たくさんお中元が
来ると、礼状はもとより、
もらったお中元をどうするか?
という問題も生じるわけです。

お中元は人人と人との縁ですが、
品物、としてもらう以上、
どう使っていくか、という問題も生じますね。

もらうのは嬉しいですが、
使っていくのには手間がかかる。
さらに、礼状の手間もある。

ということもありますので、
上司が謙遜してまで、
お断りの文章を盛り込んでくることはまずないと
考えられます。

不安だったら、「お中元、どうでしたか?」
など聞いてみるのも手ですが、
あまり交流がない上司の場合は、
そのままお中元を止めてしまっても構わないでしょう。

判断に悩むところですが、
臨機応変に対応していきましょう。

管理人のおすすめ記事

お中元のお礼をメールで済ませてしまうのは失礼なの?
お歳暮のお礼メールが来たらどう返信するの?
お歳暮のお礼状に返事は必要?しなくてもいいの?

まとめ

上司から来たお中元へのお礼のメールには
返信する必要はありません。
お中元の一連の流れは、
上司が送ってくる礼状で
終了するからですね。

スポンサードリンク

コメントを残す

CAPTCHA


*