喪中の初詣で神社に行ってはいけないの お寺はいいの?

今年は初詣と喪中が被ってしまいました。

なので、初詣にも行けないのかな?
と思っていたのですが、
「初詣はダメ」
「お寺ならOK」など、周りに聞いてみたら
いろいろな意見が出てきました。

意見がたくさん聞けるのはありがたいですが、
それぞれ別の意見だと、悩んでしまいますね・・・

喪中の時に初詣をしてもいいのでしょうか?

スポンサードリンク

喪中の初詣で神社に行ってはいけないの?

喪中の時に初詣に行ってはいけないのでしょうか?
確かに、神社に初詣に行ってはいけない期間、
というのはあります。

といっても、喪中って、長くて1年間、
とか言われていますよね。

まあ、喪中というものは、
個々人の気持ちの問題なので、
具体的に何日、
というのは、決められていないのですね。

ところで、「忌中」という言葉をご存知でしょうか?
何だか喪中に似ていますね。

この忌中と喪中、初詣に関しても
大きな違いが生じてきます。

で、「喪中の時に初詣に行ってはいけない」
というのは、この忌中と喪中を勘違いしている
ものと考えられますね。

まずは、期間ですね。
忌中とは仏教では49日、神道では50日まで、
とされています。
喪中は、続柄にもよりますが、
長くて1年間、とさてれいますよね。

そして、初詣の時に神社にお参りしては
いけない期間というのは、
この忌中の間なのですね。

これはどうしてかと申しますと、
神道では、死が「穢れ」だと
考えられているそうです。

で、忌中の期間はまさに「穢れ」に触れていたので、
その状態で神様の元へ参拝するなんて、
もってのほか・・・ということです。

スポンサードリンク

まあ、これにもいろいろな説があるそうですが、
死が「穢れ」として考えられているので、
忌中の期間は神社には参拝できない、ということになっています。

で、これに対し、喪中も故人の死から
始まりますので、忌中と被る期間がありますが、
それ以外の期間に神社に参拝しようと
しなかろうと、問題はないのですね。

なので、神社への初詣に関しては、
「忌中を過ぎているのか?」
という部分で判断して、
初詣に行くか行かないか、を決めていきましょう。

喪中の初詣でお寺に行くのはいいの?

では、お寺ではどうでしょうか?
お寺でも、忌中の間は初詣に
行かないほうがいいのでしょうか?

これも、お寺に関しては話が
異なってきます。

神社は日本神道、お寺は仏教、ですよね。
神道では先ほども書いたように、
死を「穢れ」とする考えがありますが、
仏教にはそういう考えがありません。

なので、お寺に初詣に行くのは
問題がない、ということになりますね。

しかしながら、神社に関しても、
お寺に関しても、今まで
書いてきた判断で初詣に行ってもいいのですが、
神社、お寺、さらには宗派ごとに、
微妙に違ってきたりします。

さらに、地域ごとの差なんかもありますから、
自分が初詣に行くつもりの
神社、お寺に喪中でも参拝してもいいのか、
聞いてみるのもいいですね。

各宗派ごとの微妙な違いなどで、
決まりが変わってくるので、
不安なら聞いてみたほうがいい、ということですね。

まとめ

「忌中」と「喪中」は
似ている言葉でも、意味合いは全く異なってきます。

忌中なのか、喪中なのかを考えてから、
今年初詣に行くかどうかを
決めていきましょう。

スポンサードリンク

コメントを残す

CAPTCHA


*