夏の洗濯物は何時までに終わらせるもの?夜に部屋干ししても乾く?

忙しかったりすると、
洗濯が後回しになってしまう、
なんてこともありますよね。

ただ、夏場ですと、汗をかきまくるので、
洗濯物の量はもちろん、
ニオイも心配になってしまいますね・・・

帰ってきてから、洗濯ができれば、
余裕ができそうなのですが、
夏の洗濯物は何時ごろまでに
終わらせるのがいいのでしょうか?

スポンサードリンク

夏の洗濯物は何時までに終わらせるのがいいの?

アパートとかですと、壁が薄いとかで、
周りの生活音が聞こえたり、
なんてこともありますよね。

洗濯機の音って、
けっこう響きますし、
ベランダに置くことになっている、
なんて場合ですと、ますます
気になってしまいますよね。

まあ、深夜に洗濯機を回しだしたら、
近所迷惑になるのは確実でしょうが、
仕事終わりに洗濯機を回すのでしたら、
だいたい20~21時までに
洗濯機の稼働を終わらせられれば、
近所迷惑にはなりにくいと思います。

まあ、いろいろな勤務形態の人がいますし、
早めに就寝する人もいるかもしれないので、
その辺りは隣近所の人の
様子を見て、決めていきましょう。

洗濯機の稼働さえ早めに
終わらせておけば、近所の迷惑に・・・
ということはそこまで気にしなくても
良くなりますからね。

ただ、夜に洗濯物を干すとなると、
いくつか気を付けておきたい部分もありますね。

まず、基本的に夜に外干しするのは止めましょう。

環境によって変わってくるのですが、
日本の夏は暑いと同時に、
湿度も高い場合が多いです。

夜ですと、日光がない分、
温度の恩恵も得にくいですし、
逆に洗濯物を湿気させてしまう
可能性もあります。

他には防犯対策ですね。
洗濯物が出しっぱなしだと、
家にいないのか?
など、誤解を与えかねないので、
そういう意味でもあまり夜には
外干ししない方がいいでしょう。

洗濯物を夏の夜に部屋干しして乾かすには?

夜には外干ししないとなると、
乾かすための手段は部屋干しだけになりますね。

まず、部屋干しする際ですが、
洗濯物は早めに干しましょう。

疲れているのもあって、
後でいいや・・・なんて思っていると、
夏場の温度のせいで、雑菌が繁殖し、
洗濯物にニオイがついてしまう可能性があります。

スポンサードリンク

雑菌の繁殖を防ぐためにも、
早めに洗濯機から取り出すようにしましょう。

すぐに干せないにしても、
乾燥したかごなどに移し替えておくだけでも、
雑菌の繁殖を抑えられます。

ちなみにですが、洗濯機の
蓋は開けっ放しにしておきましょう。

すぐに閉じてしまうと、
中が湿気ったままで、
雑菌が繁殖したり、カビが生えたり、
なんてこともあり得ますからね。

蓋をあけておいて、
湿気を飛ばせるようにしておきましょう。

で、今度は洗濯物を干すときですが、
湿度が低いところに干すのがいいですね。

エアコンの除湿機能を使う、
お風呂場に乾燥機能とか、
そういうのがあれば、それを使う、
などしていきましょう。

他には、扇風機を当てておくのも
効果的ですね。

湿った空気を飛ばしてくれるので、
洗濯物を乾かしやすくなります。

で、今度は洗濯物を干すときですが、
拳一個分くらい、間を空けておきましょう。

洗濯物が密着していると、
どうしても洗濯物が乾きにくくなるので、
間を空けておくことで、
乾きやすくしてあげましょう。

ちなみにですが、
生乾き臭が気になる・・・
ということでしたら、
洗剤を変えてみるといいかもしれませんね。

生乾き対策用の洗剤にしたら、
ニオイがましになったとか、
しなくなったとか、
ということもありますからね。

洗剤を変えてもダメでしたら、
洗濯機に問題があるのかもしれません。

洗濯機に問題がありそうなら、
洗濯槽の掃除をするようにしましょう。

塩素系のクリーナーを使って、
洗濯槽を掃除してみるといいかと思います。

洗濯槽の掃除は時間がかかるので、
休みの日とか、時間が多く取れそうな
日に行うのがいいですね。

まとめ

洗濯物は20~21時くらいには、
終わらせておきましょう。

干すのは後にするにしても、
洗濯機の稼働自体はそれくらいで
終わらせておかないと、
近所迷惑になる可能性もありますからね。

ただ、隣近所の人の生活にもよるので、
その辺りは周りを見つつ、
洗濯機を回す時間を決めていきましょう。

夜に干すとなると、
夏場とはいえ、部屋干しの方がいいです。

エアコンの除湿機能などを使う、
洗濯物を密着させない、
などのポイントを意識しながら、
洗濯物を部屋干ししていきましょう。

スポンサードリンク

コメントを残す

CAPTCHA


*