潮干狩りの時期でおすすめは?季節は?

潮干狩りに行こうかと
考えています。

時期的に、ゴールデンウィークごろに行く、
というイメージがあるのですが、
おすすめの時期は
いつごろなのでしょうか?

スポンサードリンク

潮干狩りの時期でおすすめは?

先ほどゴールデンウィークの話をしましたが、
まさにその時期が潮干狩りで
おすすめの時期です。

場所によってはならなかったりもしますが、
ゴールデンウィークの時期ですと、
丁度大潮になって、潮の満ち引きが激しいので、
その分、貝を多く取れたりしますからね。

で、この取りやすいというのに加えて、
ゴールデンウィークという長期休暇ですからね。

普段はいけないような有名な
潮干狩りスポットに行くのも
いいかもしれませんね。

まあ、有名どころともなると、
とんでもない数の人が集まってくるのですが(-_-;)

ちなみに、ゴールデンウィークでなくても、
潮干狩りに適した時期としては、
4~5月ごろとなっています。

まあ、地域によって微妙に
異なってくるのですが、
ちょうどこの時期くらいに
潮干狩りに行くのがいいかと思います。

潮干狩りにおすすめの季節って?

余談ですが、潮干狩りって、
実は1年じゅう行うことが可能です。

季節によっては、貝がいない・・・
ということもなく、
探そうと思えば、貝もいますし、
年中潮干狩りができます。

気候的に似通っていますので、
春だけではなく、秋先でも、
潮干狩りはできそうですよね。

しかし、秋先となりますと、
海水温も下がってきますし、
潮が引くのが日が暮れてからだったりと、
かなり危なくなっています。

特に子供連れだったりすると、
夜で見にくい中の潮干狩りなんて、
危険極まりないですからね。

スポンサードリンク

やはり日中に潮干狩りができて、
気温的にもちょうどいい春が、
潮干狩りをするのに適した
季節なのですね。

潮干狩りの時期に貝毒は出るの?

貝毒、ご存知の方もいるかもしれませんね。
有害なプランクトンなどを食べた貝が、
その毒を蓄積させていって、
その貝を人間が食べることで、
症状が出てきます。

この貝毒、2~8月ごろに
発生するそうで、一番多い時期は、
4~5月ごろとなっております。

ちょうど潮干狩りのシーズンと
被りますね・・・

貝毒自体は、貝の見た目が違うとか、
味が違うとかいうこともないので、
食べてみたら、なんと・・・
という事態になりかねません。

加熱処理しても貝毒は消えませんので、
中々厄介ですね。

潮干狩りに行って、後で
採ってきた貝を食べるおつもりでしたら、
事前に都道府県の情報などを
確認しておきましょう。

そういう注意情報がもしかしたら出ている、
なんてこともあるかもしれませんからね。

他にも、赤潮が発生しました!
なんてニュースも、貝毒への
注意を促しているそうですね。

潮干狩りに行くときに、
地元の漁協が管理している
潮干狩りスポットに行くように
するのもいいでしょう。

もしも潮干狩りの後に採ってきた
貝を食べるのでしたら、
事前にしっかりと大丈夫かどうか、
調べておくようにしましょう。

まとめ

潮干狩り自体は1年じゅうできますが、
おすすめの時期としては、
4~5月ごろです。

まあ、地域によって微妙に
異なってきますが。

ゴールデンウィークの時が、
遠出もしやすいですし、
さらにおすすめなのですが、
その分人の数もすごいことになってます(苦笑)

事前に行く予定の潮干狩りスポットを調べたりして、
安全に気を付けて、潮干狩りに行きましょう。

スポンサードリンク

コメントを残す

CAPTCHA


*