大掃除のコツ 順番はどうする?一人暮らしの場合は?

一人暮らしを始めて、
もう年末が迫ってきました。

さて、大掃除でもするか、
ということにしたのですが、
ないから手を付ければいいのか、
よく分かりません。

一人暮らしの場合、
大掃除をする時に
何を意識すればいいのでしょうか?

スポンサードリンク

大掃除のコツ 順番はどうするのがいいの?

一人暮らしに限らず、
大掃除をする時には、
上から下、の流れを意識しましょう。

どういうことかと申しますと、
まず、天井とか、タンスの上の方とか、
その辺りの掃き掃除をしていきます。

その後、机の上とか少しずつ
掃除する場所を下げていって、
最後は床の掃除、という感じですね。

上の方を最後に回すと、
結局、ほこりがすべて下の方に
落ちてきますからね。

掃除をする順番としては、
上から下、ということでしたね。

次は整理整頓ですね。
年末の大掃除ともなれば、
要らないものがわんさか出てくると思います。

とりあえず、例として服の整理から見ていきましょう。
服に関しましては、一着一着確認していきましょう。

で、まずは、とりあえず要らないもの、
要るものに分けていきましょう。
この時点で、要らないものは、
処分することが決まりましたね。

そして、今度はいるものの中で、
トキメクものとそうでないものに分けていきましょう。

トキメクものは残しますが、
そうでないものは処分していきましょう。

と、こんな感じに、
要るもの、要らないものに分ける
⇒要るものはさらに分けていく。
という流れで、整理整頓ができます。

服を例に出しましたが、
本とか、書類とか、
そういうものもこの方法で
整理できますね。

スポンサードリンク

要るもの、要らないものとか、
トキメクとときめかないとか、
最初の内は中々処分しにくいかと思います。

とはいえ、ここは思い切って処分することで、
来年以降が楽になるので、
悩むくらいなら処分しちゃえ!
くらいの気持ちで不用品は処分してしまいましょう。

ちなみにですが、整理整頓するときには、
しっかりと場所を確保してから
行うようにしましょう。

これを忘れると、整理しながら、場所が足りなくなり、
整理しきれなくなったりして、
その時点でやる気を失いかねませんからね。

大掃除のコツ 一人暮らしの場合は?

一人暮らしの場合ですと、
そもそもまとまった時間が取れないとか、
家全体なんて疲れていて、
1日では到底終わらない、
なんてこともあるでしょう。

一人暮らしで大掃除をするときのコツは、
まずどこを掃除していくか、
という順番を決めていくことです。

1日で全部やってしまおう!ではなく、
1日目は自室。2日目はキッチン。3日目はお風呂・・・
みたいな感じで、どの日にどこを掃除するのか?
を決めて大掃除に取り組んでいきましょう。

一度に全部やるのが難しいときは、
少しずつでもいいので、
大掃除を進めていくのがいいですね。

掃除をするときは、前の章で書いた
コツを使って、掃除をしていきましょう。

まとめ

大掃除の順番としては、
上から下、の流れを意識しましょう。

整理整頓はまず、要らないもの、
要るものに分けていきましょう。
その後、要るものをさらに分けていくと、
最終的に処分するものが決まってきます。

一人暮らしの時は、時間的、体力的に、
一度に大掃除をするのは難しいと思いますので、
何日にどこを掃除するのか、を決めて、
少しずつでもいいので大掃除を進めていきましょう。

スポンサードリンク

コメントを残す

CAPTCHA


*