お歳暮の時期を過ぎたら?年内に出すべき?

お歳暮の時期が近づいてきました。
しかし、師走の忙しさもあり、
気づいたらお歳暮の時期を過ぎてしまいました・・・

すぐに送れば、年内には届きそうなのですが、
時期を逃してしまっていますし、
このまま送ってもいいのか、不安です。

お歳暮の時期を過ぎていても、
年内に届きそうならそのまま
送ってしまってもいいのでしょうか?

スポンサードリンク

お歳暮の時期を過ぎたらどうするのがいいの?

お歳暮の時期を過ぎてしまったら、
こういう送り方が考えられそうですね。
・年内に送る。
・無地のしで送る。
・この際だから、来年にお年賀として出す。
すぐに届けられる、という条件ですと、
だいたいこの3つくらいでしょうかね。

とりあえず、避けた方がいいのは
無地のしで送ることですね。
他の2つについては後々触れていきます。

仮に無地のしで出してしまうと、
時期的に先方もお歳暮か、お年賀だろうと
察してくれるとは思います。

ですが、どちらなのか分かりにくいのは
間違いありませんし、先方が
お礼状を書く時も困るので、
今回は無地のしで送るのは止めておきましょう。

では、次は年内にお歳暮として
送るのはどうなのか?
について見ていきましょう。

お歳暮が年内には間に合いそうだけど、送ってもいいの?

さて、これに関してですが、
相手との関係とか、
送るお歳暮の種類によります。

極端な話、年内であれば、
「お歳暮」とのしが書いてあれば、
先方もお歳暮だと判別できますし、
別に送ってもかまわないと思います。

スポンサードリンク

ただ、これが人によっては、
「遅れて送ってくるなんて失礼だ!」
と思う人もいるでしょうし、
目上の人とかだと、遅れて送るのは
失礼にもなってしまいます。

なので、お歳暮の時期を
過ぎてしまったのであれば、
親しい間柄の人とか、
事情を説明しやすい相手などの場合だけ、
「お歳暮」ののしを付けて送るのがいいでしょう。

次は送る品物の種類ですね。
例えばですが、お正月に食べてほしくて、
年末にお歳暮として生ものを送る、
などの場合ですね。

品物の性質上、お歳暮の時期に送ってしまうと、
かえって良くないものを送る場合、ということですね。

まあ、これならお年賀にしてしまった方が
無難ではありますね。

年末に会う機会があって、手渡しで渡す、
というのでしたら、お歳暮として渡しましょう。
送る場合はお年賀にしてしまった方がいいですね。

ちなみにですが、地域にもよりますが、
だいたい23日くらいまでなら、
お歳暮としてお送りしても大丈夫だと思います。

もしも、お歳暮を遅れて送るのでしたら、送り状に、
・お歳暮が遅れてしまったことへの謝罪
・一年の感謝
の2点を書き加えて、後はテンプレートに添いつつ、
お歳暮を贈るようにしましょう。

まとめ

お歳暮の時期を過ぎても
お歳暮として送れる場合もあります。

親しい間柄の人とか、
品物の種類によっては、
年内に出しても大丈夫でしょう。

ただ、時期が過ぎてしまっている以上、
お年賀としてお渡しするのが
無難だと思います。

スポンサードリンク

コメントを残す

CAPTCHA


*