お礼状の返信の返信は必要?文例は?

先日、お礼状をお出ししたところ、
返信が来ました。

まさか返信が来るとは
思っていなかったので、
驚きました。

文章も丁寧ですし、さらに
返信をしたくもなりますが、
やり取りが長引いてしまって、
しつこく思われてしまわないか、不安ですね。

お礼状の返信に返信を
してもいいのでしょうか?

スポンサードリンク

お礼状の返信の返信は必要?

お礼状への返信自体、
本来はしなくてもいいものなのですが、
返信してくれたということは、
丁寧なお相手なのでしょう。

文章が丁寧だと、お礼状の返信に、
返信したくなってしまうかもしれませんが、
今回は返信はしないでおきましょう。

仮にさらに返信をしてしまうと
ないとは思いますが、
返信の返信で延々ループ・・・
なんてことにもなりかねませんからね。

そもそも、お礼状を送った時点で、
相手とこちらのやりとりは一往復しているのですし、
お礼状に相手から返信が来ようが来まいが、
こちらから何かアクションを起こす
必要はありません。

まあ、返信してもいいのですが、
返信しない方がベターですね。

お礼状への返信はしてもいいの?

余談ですが、お礼状への
返信について少し書いていきます。

先ほどもお礼状への返信は不要、
と書きましたが、あくまでも「不要」なんですね。

なので、絶対にお礼状に返信してはいけない、
なんてことはなく、返信したけりゃ
返信してもいいわけです。

とはいえ、お礼状に返信したら、
相手はまた返信しなくてはいけないのかな?
と悩ませてしまうかもしれませんし、
いらぬ気遣いをさせてしまうことになりかねません。

スポンサードリンク

だから、基本的にお礼状には
返信しない、ということになっているのですね。

しかし、今は電話、メール、ラインなどなど、
便利なツールがいくつもありますからね。
こうした媒体を使っていると、
相手とのコンタクトも早いですから、
お礼状に返信する、というケースが
増えるかもしれませんね。

この場合は返信の返信も早く済みますし、
先方とも会話ができますね。

お礼状の返信の文例は?

返信の返信はしなくてもいいのですが、
これもお礼状への返信同様、
したけりゃしてもいいわけです。

まあ、返信の返信はしないのがベターですが、
仮に返信するとしたら、
どういう文章にするのがいいのでしょうか?

押さえておくポイントとして、
・思いがけず返信がもらえて、恐縮です
・重ね重ねありがとうございました
・(返信は不要です)
この2つ、ないし3つのポイントを
踏まえて文章を考えるのがいいかと思います。

最初は返信した理由も添えるのがいいですね。
お礼状の返信と一緒に、何かもらったなら、
そのことを踏まえつつ、次のお礼へと
繋げていく、というような感じですね。

最後の返信不要ですが、
これは書いても書かなくていいです。
もしも書くとしたら、
「返信の気遣いは不要です」
とか、丁寧に書き直しましょう。

まとめ

お礼状への返信の返信は
しなくても大丈夫です。

とはいえ、それでは気が済まない!
ということであれば、
返信をしても問題ないです。

スポンサードリンク

コメントを残す

CAPTCHA


*