バレンタインに義理チョコをあげないのはあり?

バレンタインで、
本命に渡すチョコならそれなりに
気合を入れて準備しますが、
義理チョコは毎回しっかりと
準備して・・・とはいきませんよね。

場の雰囲気に合わせて義理チョコを贈っていますが、
正直、準備するのも手間だし、
あげたくない・・・と思ってしまうこともある
かもしれませんね。

義理チョコはわざわざあげなくてもいいのでしょうか?

スポンサードリンク

バレンタインに義理チョコをあげないのはあり?

義理チョコといえば、
女性が気のない男性に贈るチョコですよね。

で、この義理チョコ、ぶっちゃけ
あげなくてもいいと思います。

どういうことかと言いますと、
義理チョコ自体を廃止している
企業もありますし、
義理チョコは過去に比べると、
あまり贈られなくなっているそうです。

女性側の理由としては、
・準備が面倒。
・渡したくない人にも渡さなくちゃいけない。
などなど。

他にも理由はいろいろありますが、
義理チョコはそれなりの数を用意しなくては
いけないこともありますし、
渡したくない人にあげるのはなあ・・・
と考える人もいる、ということですね。

次は男性側の理由についてですね。
男性にとっては、義理でもバレンタインに
チョコをもられば嬉しいのですが、
問題はそのあとです。

そう、1か月後のホワイトデーのお返しですね。
義理とはいえ、チョコをもらったことに違いありませんし、
それなりのものを返したいところですが、
さて、お返しはどうしようか・・・?
と男性方は悩むわけです。

それも、気付いたらもうホワイトデーが間近にΣ( ̄□ ̄|||)
なんて、ことも多々あります。

スポンサードリンク

他にも、女性側が嫌々義理チョコをくれてるな、
みたいなのを感じ取って、
それならもらわないほうがいいかな・・・
なんてこともあります。

女性側もそうですが、
男性にとっても義理チョコは
負担になることもあるのですね。

なので、義理チョコをあげなくても
心情的には男女ともにいいっちゃいいのですが、
いくつか気を付けておきたいことがあります。

まずは他の女性社員の動向ですね。
仮に他の方が義理チョコを贈っているにも関わらず、
自分だけチョコを贈らなかった、となると、
波風が立ってしまうかもしれませんね。

義理チョコをあげたくないときは、
周りの女性社員とも相談してみましょう。

意外とあげたくない人が多くて、
そのままあげなくていいようになるとか、
仮に続けることになっても、
女性社員一同、みたいな形でチョコを贈るようにすると、
負担も大分軽減できますね。

で、今度は女性社員が1人とか、
少数の時ですね。

何も言わずにあげない、
というのでも誰も言ってこないかもしれませんが、
一応周りの人、特に先輩ですね。
そういう人に義理チョコをあげないのはどうか?
みたいな話をしてみましょう。

男性側も負担だったりするので、
義理チョコをあげなくても文句を言ってこない
こともありえますからね。

義理チョコは突然やめたりせずに、
周りの人の意見を聞いてみて、
あげるかあげないかを考えていきましょう、

まとめ

義理チョコはあげなくても
大丈夫です。

ただ、周りの人の意見を
聞いてみるなどして、
どうするかを考えていきましょう。

スポンサードリンク

コメントを残す

CAPTCHA


*